お盆にお供えするお花
2015.08.13
『お盆にお供えするお花』
本日のテーマは
『お盆にお供えするお花』
8月13日…本日は盆の入りです。
お供物のひとつとして、
欠かせないのが“お花”ですね。
お盆において、この花ではないといけない!
というものは特にありませんが、
昔からの風習として
“ふさわしい”とされるものが
あるのをご存知ですか?
「蓮(ハス)」
花びらを船にして
故人様が帰ってこられるように
「ほおずき」
帰るべき道を照らす
提灯の代わりとなるように
故人様のお好きだったお花と合わせ、
このような願いが込められた
お花を飾ってみるのも良いですね。
本日は盆の入り…
お墓や納骨堂へ出向く方も多いかと思います。
お掃除道具にお供え物…
お忘れ物はありませんか⁈
ご家族皆様で心ある供養を行いましょう!