『ありがとう!を伝える日~“勤労感謝の日”のお話~』
2015.11.23
本日のテーマは『ありがとう!を伝える日~“勤労感謝の日”のお話~』
古来から日本では、「農作物の収穫を祝う習慣」がありました。
祝い方は時代の流れや歴代天皇の考え方により変わっていきましたが…
《食べ物を食すことで、収穫に感謝しましょう》
更に、《勤労を尊重し、生産を祝いお互いに感謝し合いましょう》
というように、勤労そのものに目が向けられ…
「勤労感謝の日」が誕生したそうです!
お仕事をするということは、社会に出てしまえば当たり前のこと。
しかし、そんな日々のお仕事を振り返ってみると…
また、お仕事をしてくれている家族のことを想うと…
環境・仲間・支えてくれる人など、
何気ない当たり前のことに言いたくなる、“ひとこと”があります。
是非言葉にして頂きたい、本日は、そんな1日です。
「いつも、本当にありがとう!」