お時間のある場合には、事前のご相談をおすすめしております。
事前・生前相談では、基本的な「葬儀の流れ」や「ご葬儀後の手続き」などについて知ることができますので、ご本人・ご家族様の不安を和らげます。
特にご葬儀が初めての場合は、ご葬儀に関する不安・心配が多いものです。(ご葬儀の際、気持ちに余裕が持てます)
ご本人やご家族様の考え・ご意見を取り入れたご葬儀を、時間を掛けて相談し検討できるメリットがあります。
先ずは、ベルコ千歳シティーホールへご連絡ください。
お亡くなりになった方の「お名前」「ご連絡先」「ご住所」「お迎え先(病院やご自宅)」など…当社スタッフがお電話にて必要事項をお伺いさせていただきます。
なお、お亡くなりになった方の移動時「死亡診断書」が必要となりますので、ご逝去の際お医者様からいただくようお願いいたします。(お迎えに上がった際、当社スタッフが確認をさせていただきます)
もしご自宅でお亡くなりになった場合は、主治医に連絡をして死亡判定をしてもらいます。
※「死亡診断書」は、遺体の搬送や火葬・埋葬許可書の申請の際にも必要となります。
病院等へ専用車両でお迎えに上がり、指定場所へお送りします。 自宅でのご安置が難しい場合には、当社の安置室もご利用いただけますので、どうぞご安心ください。
葬祭ディレクターを中心に、その後の流れやご葬儀会場・ご予算など諸々についてご案内・ご説明させていただきます。 ご不明な点やご不安な点、また、ご希望などについては、どんなことでも遠慮なく葬儀ディレクターへお伝えください。 ご親族の方々と相談の上、葬儀内容の詳細を決定していきます。 打ち合わせ内容の詳細につきましては、下記『葬儀の式場および内容、日程を決める際の流れ・手順』部分よりご確認いただけます。
ご弔問の方々が故人様とお会いでき、生前の思い出話をしながら故人様を偲ぶ貴重な時間となります。 故人様と交流のあった近しい方などから、今まで知らなかった故人様のエピソードやお人柄について聞くことが出来るかも知れません。 場内に着席される際には、祭壇に近い所から、喪主またはご遺族・ご親族の順となります。 ご弔問にお越しいただいた方々に、お清めの席などで個別にご挨拶するといいでしょう
出棺前のご挨拶、 精進落しの数量、 火葬場(人数)や車両の確認、返礼品についてなど…翌日のご葬儀に備えて、スケジュールの再確認や打ち合わせを行います。
ご葬儀当日、喪主、ご遺族、ご親族…と順番にご焼香が行われます。
ご焼香の後、お棺の中にお花を添え副葬品を入れます。最後に、全員で故人様のご冥福をお祈りいたします。
その後、ご出棺となり、霊柩車で火葬場へ向かいます。 ご出棺に際し、喪主はご遺族・ご親族の代表として、ご会葬いただいた方々へお礼のご挨拶を行います。
お棺を炉に納めた後、火葬開始からご収骨までの間は(約1.5時間程度)控室やロビーなどでお待ちいただきます。
ご収骨の際は二人一組でお骨を拾い、骨壺へ納めます。
※二人一組でお骨を拾うことには、亡くなった方があの世へ行く途中に渡るという三途川の「橋渡し」の意味があります。
葬儀の後、仏式の場合は、死後七日毎に法要を営み、死者を弔います。 その後は三十五日または四十九日をもって忌明けの法要とし、以降、百か日、一周忌、三回忌…と法要を行います。 ※忌服期間は宗教によって異なります。仏式の場合は四十九日法要が終わって忌明けとなりますが、三十五日で忌明けとする場合もございます。 神式の場合は五十日が忌明けに相当します。 法要の際には、忌明け挨拶状や香典返しなどの手配が必要となります。
当社では、以下のような葬儀プランをご用意いたしております。故人様、ご遺族様のご希望のプランをお伺いし、ご希望に合ったもの・近いものをご提案させていただきます。
ご家族やご親族・会社関係・ご近所の方々など…通夜葬儀のお声掛けをする方々や弔問者の人数を検討・把握します。「会葬御礼」や「通夜振舞い」、「精進上げ」などの費用は参列者の人数によって変わってきます。たとえ正確な人数が分からない場合でも、おおよその人数を目安として料理や返礼品について検討し、余裕をもって準備を行います。
ご葬儀の形式(仏式・神式・キリスト式・無宗教・その他)を確認します。また、お付き合いのある宗教者(菩提寺など)へ故人様が亡くなったことをお知らせし、都合を確認します。もしお付き合いのある宗教者やお寺がない場合は、当社へご相談ください。葬儀の日程は、宗教者のご都合を伺った上で決定いたします。
ベルコ千歳シティーホールには、本館以外にも4つの「家族葬専用ホール」がございます。お客様の葬儀プランやご希望の日程など諸々の条件を考慮し、お客様に最適な式場をご案内・ご手配させていただきますので、安心してお任せくださいませ。なお、火葬場につきましては、特にお客様のご希望が無い場合、通常最寄りの施設を手配させていただきたいと思いますが、空き状況などによって手配可能な火葬場が変わってまいります。そのため、宗教者やご遺族のご都合、および、施設の空き状況を考慮し、お客様とご相談の上、調整・手配をさせていただきます
葬儀日程が確定した後、通夜葬儀のお声掛けをする方々へ、故人様のお名前・葬儀日程などを伝えます