スタッフブログ
敬愛の心で特別な人生の卒業式を
遺影写真
〜遺影写真〜
ベルコ千歳では毎月セミナー・相談会を実施しておりますが、そのイベントの中で「記念写真撮影」があります
セミナー・相談会とはご葬儀、ご葬儀後のことに関する知識のことから、ご相談まで賜るイベントです
勿論お客様の任意でありますが、セミナーに参加なさった方に関しては記念写真の撮影ができるのです
ベルコ千歳では今まで沢山の方のお見送りのお手伝いをさせていただきましたが、ご自身のご遺影を作る際にベルコ千歳で行ったセミナー・相談会で撮影した記念写真を使用したいと仰る方がいらっしゃいました
「この写真を遺影にしてほしいとお父さんが言っていたのよ
」
よほど気に入っていらしたのですね〜
ご葬儀を迎えた方で、こんな方がいらっしゃいます
「今まで殆ど写真に写って来なかった。」
「若い時の写真しか残っていない。」
「いつも撮る方ばっかりで。」
遺影写真はご自宅にずっと残っていきますし、会葬に来られた方がまずご覧になるのは祭壇に投影された故人様ではないかと思います
なので、お写真は何かの機会に撮って残していただくと、残されたご身内にとっても、また我々にとってもありがたいものなのです
終活の1つとして、また第1歩として「お写真の準備」も加えていただければと思っております
最後に、実はお葬式は終わってからも大変です
- 供養、お返し物の準備
- 不動産関係の手続き
- 銀行関連の手続き
- お骨の行先、お焚き上げの準備
- 公的機関の手続きなど
様々な儀式や手続きがあります。
最後は、宣伝?の様なものになってしまって心苦しいですが、ベルコ千歳では
「お葬式後のアフターフォロー」に力を入れて、地域に根付いて20年間、地元の葬儀屋さんを営んで参りました。
事前のご相談、お葬式のご相談、是非是非ご気軽にお問い合わせ下さい。
ベルコ千歳では、人の死・自らの死を通して「今を素敵に生きる」を考える「終学」に力を入れています。
毎年、日本では2万人もの方が自ら命を絶ってしまいます。
人の死とそれに直面するご家族様、ご親族様と向き合ってきた私達は、いつしか自分自身の人生も大切にするようになりました。
ベルコ千歳では、人の死・自らの死を通して「今を素敵に生きる」を考える「終学」教室を行なっております。お問い合わせボタンから電話やメールで問い合わせてみて下さい!。
人の死とそれに直面するご家族様、ご親族様と向き合ってきた私達は、いつしか自分自身の人生も大切にするようになりました。
もし、私達の取り組みが、あなたにとって今を生きるための知恵や活力になれば幸いです。
ホール一覧
セミナー情報 キャンペーン
スタッフブログ
【冠婚葬祭に備える「ベルコの互助会」のご案内✨】
投稿日 2025/08/04
🕊️ベルコ千歳スタッフ紹介「頼んでよかった」と思っていただけるご葬儀を
投稿日 2025/07/30
【知っておきたい終活(終学)のお話】📘💡
投稿日 2025/07/29
【遺言書について知りたいPart 2】📘✒️
投稿日 2025/07/28
📘【遺言書について知りたい】「自筆証書遺言」の3つの基本ポイント✍️
投稿日 2025/07/24
📘【スタッフ紹介】ご家族様の想いに寄り添うために 💐
投稿日 2025/07/23
【長沼町】ベルコ長沼 小さな人生の卒業式|1日1組貸切ホールのご案内🏡🌸
投稿日 2025/07/18
📘【遺言書の必要性①】 自筆証書遺言と公正証書遺言の違い✍️📜
投稿日 2025/07/17
📘【開催報告】長沼町で終活セミナーを開催しました📘✨
投稿日 2025/07/14
【スタッフ紹介】厚生労働省認定 葬祭ディレクター 村松 晋
投稿日 2025/07/09