310961769 599564935293783 4588720316830515601 n 湯灌の儀式

湯灌の儀式

本日は、湯灌(ゆかん)の儀式で行う内容をご紹介します。
「古式湯灌」と「洗体湯灌」の2種類がありますが、どちらも共通して「逆さ水」を故人へかけながら体を清めていきます。
現在は『洗体湯灌』が多く、最期にお風呂に入れて差し上げたいとご希望されるご家族様が多くなってきました。
この「逆さ水」とは、「浄土では物事が逆さまになっている」という言い伝えから来ている作法。
水に熱いお湯を足して作ったぬるま湯を使い、足元から胸元に向かって逆さまに水をかけます。水をすくう柄杓を持つ手は、左手で持つのが基本です。
体を清めた後は、アルコール綿や入浴などで洗体します。
湯灌中は故人の尊厳を大切にするため、バスタオルをかけて故人の肌が見えないようにしながら行います。
洗体後は髪を整え、顔そり、死化粧などを施し、白装束を着せます。
宗教ごとの服装は、仏教は白い仏衣(ぶつい)、神道は神衣(しんい)、キリスト教はスーツやドレスが一般的です。
故人のお気に入りだった服を着せたいなど、ご遺族のご要望がある場合ももちろん対応可能です。気兼ねなく伝えて下さい。
私たちのビジョン
『敬愛の心で悔いのない特別な人生の卒業式をお約束致します。』
家族葬のご用命は一日一組貸し切り型施設を千歳に4施設と長沼に1施設ございます。

最後に、実はお葬式は終わってからも大変です

  • 供養、お返し物の準備
  • 不動産関係の手続き
  • 銀行関連の手続き
  • お骨の行先、お焚き上げの準備
  • 公的機関の手続きなど

様々な儀式や手続きがあります。

最後は、宣伝?の様なものになってしまって心苦しいですが、ベルコ千歳では

「お葬式後のアフターフォロー」に力を入れて、地域に根付いて20年間、地元の葬儀屋さんを営んで参りました。

事前のご相談、お葬式のご相談、是非是非ご気軽にお問い合わせ下さい。

ベルコ千歳では、人の死・自らの死を通して「今を素敵に生きる」を考える「終学」に力を入れています。


毎年、日本では2万人もの方が自ら命を絶ってしまいます。

人の死とそれに直面するご家族様、ご親族様と向き合ってきた私達は、いつしか自分自身の人生も大切にするようになりました。


ベルコ千歳では、人の死・自らの死を通して「今を素敵に生きる」を考える「終学」教室を行なっております。お問い合わせボタンから電話やメールで問い合わせてみて下さい!


ベルコ千歳では、人の死・自らの死を通して「今を素敵に生きる」を考える「終学」に力を入れています。毎年日本では2万人もの方が自ら命を絶ってしまいます。

人の死とそれに直面するご家族様、ご親族様と向き合ってきた私達は、いつしか自分自身の人生も大切にするようになりました。

もし、私達の取り組みが、あなたにとって今を生きるための知恵や活力になれば幸いです。

ベルコ千歳ホール一覧