24時間・365日自社スタッフが対応

339265899 605610548328170 8789269670693883416 n ◯エンディングノート◯
◯エンディングノート◯
こんばんは、千歳シティホールです🙇
今日はエンディングノートについてお話したいと思います。
昔は「縁起が悪い」と嫌われたノートでしたが、ご葬儀やその時を迎えた時のために必要なノートです📃
どういうお葬式にしていくのか?は故人様の意向を踏まえ、進行していこうと考える方が殆どではないでしょうか??
エンディングノートの内容は目次にあります通り、
step1 わたしの人生
step2 わたしのお葬式
step3 わたしの生老病死
step4 財産目録
step5 遺言
の構成となっております。
先日、担当させていただいたご親族様で亡くなられたお父様がエンディングノートを活用しておりまして、拝見させていただいたのですが、ベルコの勉強会に参加なさっていたようでご自身の家族構成、プロフィール、保険のことなど豆に書いてくださっていた様子です🙇
娘さんから「真面目で几帳面、昭和の男で人に甘えることも少ない人でした。」とコメントあり、残されたご家族様に負担をかけないよう準備していたのです🙇
そのノートの中にこんなことが書いてありました🙇
参列していただいた方へのメッセージに
「参列された皆様へ
ご多忙のところ、ご参列ありがとうございます。
81歳のとき、妻は発病より8時間後に私もこれから行くところに旅立ちました。
それに引き換え、私は生前皆様に迷惑をかけました。
お許しください。
妻が待っているか不明ですが、数千億人の中から捜そうと思っています。
皆様方には大変お世話になりました。
サヨウナラ。」
こんな奥様ラブのメッセージと会葬の方・お世話になった方への感謝を式中に司会から拝読させていただきました👌
お元気なうちからちゃんとこうして準備なさっていたのですね🙏
人はいつ何があるか分かりません。
来るその時のご準備の手段として「エンディングノート」を活用してみては如何でしょうか??

最後に、実はお葬式は終わってからも大変です

  • 供養、お返し物の準備
  • 不動産関係の手続き
  • 銀行関連の手続き
  • お骨の行先、お焚き上げの準備
  • 公的機関の手続きなど

様々な儀式や手続きがあります。

最後は、宣伝?の様なものになってしまって心苦しいですが、ベルコ千歳では

「お葬式後のアフターフォロー」に力を入れて、地域に根付いて20年間、地元の葬儀屋さんを営んで参りました。

事前のご相談、お葬式のご相談、是非是非ご気軽にお問い合わせ下さい。

ベルコ千歳では、人の死・自らの死を通して「今を素敵に生きる」を考える「終学」に力を入れています。


毎年、日本では2万人もの方が自ら命を絶ってしまいます。

人の死とそれに直面するご家族様、ご親族様と向き合ってきた私達は、いつしか自分自身の人生も大切にするようになりました。


ベルコ千歳では、人の死・自らの死を通して「今を素敵に生きる」を考える「終学」教室を行なっております。お問い合わせボタンから電話やメールで問い合わせてみて下さい!


ベルコ千歳では、人の死・自らの死を通して「今を素敵に生きる」を考える「終学」に力を入れています。毎年日本では2万人もの方が自ら命を絶ってしまいます。

人の死とそれに直面するご家族様、ご親族様と向き合ってきた私達は、いつしか自分自身の人生も大切にするようになりました。

もし、私達の取り組みが、あなたにとって今を生きるための知恵や活力になれば幸いです。

11月 9, 2025 【葬儀の豆知識】家族葬でも葬儀役員は必要?こんにちは、ベルコの家族葬 千歳シティホールですかつて葬儀役員は町内会や会社関係が担っていましたが、家族葬の増加によりご親族が務めるケースが多くなりました […]

11月 9, 2025 【葬儀の豆知識】医療や介護の希望を残す「事前指示書」とは? こんにちは、ベルコの家族葬 千歳シティホールです 突然の病気や事故で、医療や介護に関する意思を自分で伝えられなくなった場合、家族が判断に […]

11月 9, 2025 【葬儀の豆知識】『灯籠』について こんにちは、ベルコの家族葬 千歳シティホールです 灯籠(とうろう)は、ご仏前(ご霊前)に灯される灯明のひとつです。古来より仏教では、お仏前へのお供えとして、献灯( […]

11月 9, 2025 【葬儀の豆知識】枕飾りとは?こんにちは、ベルコの家族葬 千歳シティホールです枕飾りとは、故人様をご安置してから通夜・葬儀までの間、枕元にお供えを整えることをいいます。 宗教や地域で飾り方や供物は異 […]

ベルコ千歳ホール一覧

0%